死について向き合うワークショップ参加しました
死ぬってどうゆうこと?死んだ後どうなるの?私も死ぬの? こんな時期だからこそ色々と向き合ってみようと思い参加しました。 世界で一番大きな謎とは何か? 自分の周り人が死ぬのを見ても自分もまた死ぬとは思わないことだ というマ…
死ぬってどうゆうこと?死んだ後どうなるの?私も死ぬの? こんな時期だからこそ色々と向き合ってみようと思い参加しました。 世界で一番大きな謎とは何か? 自分の周り人が死ぬのを見ても自分もまた死ぬとは思わないことだ というマ…
4月19日から5月6日までサロンを休業する事にしました。 こんなに長期間に休むのは何年振りだろうって考えてみたら、たったの3ヶ月ぶりでした。 思えば毎年、1ヶ月以上に渡って恒例のようにインドに行っていたのにこんな騒動にな…
ハルモニウムと戯れる休日過ごしてます 買ってみたのは音の域をガチャコンって調整できないタイプ。 チューナーで音を合わせると4箇所音がずれてる。 日本で調律してくれる所あるのかな?鉄の部分を削って音を合わせるってやっぱるイ…
令和2年 2020年2月22日SOWAKAオープン致しました サロンワークを活力にインドに行ったりネパールに行ったりヨガをしたり企画をしたり笛を吹いていたら美容室の2階を改装してサロンをオープンする事になりました。 ヨガ…
ブッタガヤからバラナシの飛行機 荷物を預けたのに届いていない 着替えや、充電器、アメニティグッズ、 飛行機のチケット全部入っていて手持ちのバックには財布とパスポートのみ
なので超身軽に…
今回の旅の目的の一つブッタガヤ スジャータ村にあるセナムラアシュラムにも 寝台列車で無事到着 ブッタガヤ はお釈迦様が菩提樹の木の下で悟りを開いたとされる地として知られる聖地の1つ 仏教では最高の聖地とされている場所です…
インドの伝統的なヘナを体験
今年から本格的に サロンで取り扱う事になるヘナ ヘナの正体や現地の人達がヘナとどう関わってきたかを知る為に古典的なヘナを感じてきました
現…
ブッタガヤ でダライ・ラマ法王の ティーチング参加しました テーマは「37の菩薩の実践」 何万人も集まる中、気がつけば最前列で ダライラマ法王の法話を聞く機会が与えられました。 ラジオで英語通訳の放送をリアルタイムで行っ…
あけましておめでとうございます
昨年度は皆様に美容室Zacをご愛用頂き 本当にありがとうございます。 皆さまに今日という元旦にお知らせがあります 2020年は新たな試みとして サロンス…
美容室Zacご来店のお客様 12月混雑の中、たくさんの方に来て頂き、 たくさんの出会い、たくさんの繋がり 本当にありがとうございます
2019年髪を通して…
最近のコメント